骨格からカラダを変える!骨格ボディメイクトレーナー miyako のブログ

骨格からカラダを変える!骨格調整トレーニングを、実店舗とオンラインにて提供しています。根本的に本気で身体を変えたい方はぜひどうぞ ! ◆マンツーマンメインの完全プライベートサロン【beautility style】(札幌市 中島公園駅近く) ◆月額1200円 or 3500円 or 6800円オンラインサロン◆ /トレーナー歴13年 / rfca認定マスタースペシャリスト

■月経血コントロール

月経血コントロールって何?

「月経血コントロール」とは、生理の時の血を膣や子宮などに溜めておいて、トイレで排出できる女性独特のからだの使い方を指します。 尿を膀胱に溜めておいてトイレで出すのと同じようなイメージで、生理の血も紙ナプキンに吸わせるのではなく、トイレで出す…

月経血コントロールの方法 懐紙をペーパーで再現(画像付)

この前の記事でご紹介した、トイレットペーパーを懐紙がわりに挟む、というやり方。自分で実践しているやり方を画像でご紹介。☆トイレットペーパーはミシン目2つくらいの長さを使っています。特に決まりはありませんが、折り畳んだ際の厚みがちょうど良い具…

月経血コントロールの方法 「初めてやるときのポイント」

布ナプキンや、月経血コントロールに興味を持っている方 「なんか生理が楽になるらしい!」 「紙ナプキンを買わなくても済むようになるの?」 などなど印象や感想はさまざまかと思います。 「そしてちょっとやってみたいかも?!でもそんなことできるのかな…

月経血コントロールの方法 「私のやり方より」

月経血コントロールの方法について、私の現段階でのやり方をシェアしてみたいと思います。●生理周期が来たら、骨盤底筋を意識するように心がける少しいつもより締めるようにしておいて、最初の経血がおりてくる感覚を待ちます●経血が出るような感覚があった…