骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

筋長について― 筋肉を強い・弱いだけで考えると、結果には遠回り。

こんにちは!

札幌で、骨格ボディメイクトトレーナーとして活動しているmiyakoです。

 

現場でお客様と話していて、よく聞くのが

『良い姿勢って辛いのよね』という言葉。

 

良い姿勢とは何か、はこちらの記事をチェック↓↓↓

 

【良い姿勢とはなにか? 私たちが提供しているもの】

http://385style.blog37.fc2.com/blog-entry-221.html

 

サロンでは、良い姿勢をお客様と一緒に確認するのですが、最初のうちはその姿勢が苦痛でならないようです。

『本当にこの姿勢になれるのですか?』と不安そうに聞かれることもしばしば。

そういう方もトレーニングを進めると、逆に崩れた姿勢が苦痛になります。

 

なぜ、良い姿勢は辛いのでしょうか?

 

それは骨格を支える筋肉が、長くなったり、短くなったりして、今の姿勢で形状記憶されている状態だからです。

 

骨格についている筋肉は、その人の普段の身体の状態に応じて

その長さを変える性質があります。

筋肉の中には筋節というものがあり、筋節を増やしたり減らしたりしながら

その人の普段の姿勢に適応するようになっているのです。

 

577e4b_52276a739b3a420990c229a6fa309f60.png  577e4b_e7d2f900dd5f41ef9e8cc13c6d9b18c3.png

 

 

筋肉を「長さ」という観点で考えると、このような姿勢の方は、

 

     

 

腹側が短くなっていて、背側が長くなっている状態です。

この状態の方が、良い姿勢を取ろうとすると、下の図のように

短い腹側の筋肉が伸ばされて、長い背側の筋肉が縮むことになります。

 

     

 

これがその人にとって不自然で、苦痛でならないのです。

 

では、こういう方は筋肉が弱いからそうなっているのでしょうか?

単純に筋肉を強化したら解決するわけではありません。

 

筋肉を調整するときには、筋肉の長さ=筋長、のほかに

 

・筋肉の弾力性 (筋組織が柔らかいか、硬いか)

・筋出力 (その筋肉が、脳と連携して使えるようになっているかどうか)

・筋力 (身体を支えられるだけの筋肉のパワーがあるか)

 

などの要素から考えて身体を見ていきます。

 

ですので、「筋肉が弱いから」という説明で身体を全て片づけてしまうことはできないのです。

 

姿勢改善、体型変化には、筋肉の長さも考慮して整えるのが有効であり、必須です。

 

『トレーニングしていたら 何となく姿勢も体型もよくなった』ではなく、

骨格筋を整えるためのポイントをしっかり押さえて、確実に狙った変化を起こしていきます。

 

サロンでも筋長を変化させる簡単なワークを日常生活で取り組んで頂いたお客様は、1週間からみるみる変化が起きてきています。

O脚が治ってきて、『脚の形って変わるんですね!』と驚かれている方、ウエストがくびれてきて、スカートのサイズがダウンした方も!

 

今回は、筋肉の長さについて書いてみました。筋長を整えて キレイな体型、良い姿勢を形状記憶させちゃいましょう!

 

miyako.