骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

タンパク質、足りてる? 【自炊編】

 

こんにちは!

トレーナーのmiyakoです

 

私の食生活の経験談より

栄養について

記事を書かせてもらっています

 

まずは、前回、前々回の

このふたつの記事を見てくださいませ

(ㅅ´ ˘ `)

 

見てたよって方は

今日の内容へどうぞ✨

 

今日はかなり、具体的な実施方法に

触れています

 

『食べ方変えたら、健康診断の数値が!!!』

https://beautilitystyle.hatenablog.jp/entry/2021/05/12/211830

 

『5年前と今の『食事記録』比べてみたらすごかった!』

https://beautilitystyle.hatenablog.jp/entry/2021/05/13/160230

 

 

 

身体の中身は、

何でできているか?の図

↓↓↓


f:id:miyako385style:20210513214717j:image

 

これを目安にして

毎日、細胞の代謝の材料を

せっせと摂取していくわけですが、

 

まずはタンパク質量が足りているかどうか

確認してみましょう!

 

基準は、

 

体重 × 1g です

 

━━━━━━━━━━━━━━━

【 タンパク質量の確認 やり方】

━━━━━━━━━━━━━━━

①実施しやすい日に

(いつもの食事の感じのときね)

 

スマホ

口にいれたものを撮影する📸

 

②肉、魚、卵、など、

『The タンパク質!!』というものだけ

赤マルつける。

 

※厳密にいえば

白米にも多少はタンパク質入ってるけど

そういう細かいやつはスルー


f:id:miyako385style:20210513215313j:image

こんな感じですね

 

 

③赤マルのタンパク質量を調べる

 

ここが大変ですよね💦

『○○○○(調べたいもの)、タンパク質』

とかで検索すると

だいたいは出てきます

 

丁寧に確認するなら、

文部科学省のサイト

『食品成分データベース』

https://fooddb.mext.go.jp/

 

ここで、検索してタンパク質量を調べるか、

 

料理のざっくりとしたタンパク質量を

知りたい時は、

 

アプリで『あすけん』というがあります

https://www.asken.jp/s/

(食事記録用のアプリです)

 

これで検索すると出てきます

0.5人前、など、量も調整できるので便利✨

 

④出したタンパク質を合計して

1日に摂取したタンパク質量を出します

 

 

┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈

 

どうでしたか???!

 

タンパク質が、体重と同じ量か

またはそれ以上、

 

摂れていましたか??

 

 

もし、

足りなければ、

 

とりあえずは、

 

体重と、同じグラム数

1日にとれるように、

 

日常生活でどう取り組むか、

作戦会議です!

 

━━━━━━━━━━━━━━━

【タンパク質を増やすにはー自炊編ー】

━━━━━━━━━━━━━━━

 

まずは、

 

あなたの毎日の食事って

 

自炊が多いですか?

 

それとも外食や、

買ってきて食べることが

多いでしょうか??

 

 

自炊派の方はー

 

⚫献立を考える時に

タンパク質の量を増やす

(肉たくさんにするとか)

 

厚揚げにお肉巻いて焼く、とか

サバ缶を活用する、など

レシピの工夫も!

 

⚫タンパク質メインのおかずの品数を増やす

タンパク質主食 × タンパク質副菜

などなど

 

 

あと、私が意識しているのは、

 

『卵料理を1品増やす』

 

卵焼きでも、茶碗蒸しでも

できるだけカンタンなやつが続きます笑

 

ゆで卵を大量につくって置いておく、とか

味たまごを常備菜にする

 

ちなみに、

私はこの『ゆで卵器』を使って

一気につくっています

(1段7個、2段で14個一気にできます!)

 

https://amzn.to/3uKNDuZ


f:id:miyako385style:20210513232528j:image

※画像クリックしても飛びません💦

URLからどうぞ

 

飲食事業をされているお客様から、

「ゆで卵がすごく美味しくできますよ!」と

激推しされたのです✨

 

ほんとに美味しくできますコレ

しかも一気にたくさんできて

電気だからほったらかしでOK!

 

今では

なくてはならないモノです✨

 

ちなみに・・・

 

「卵って、たくさん食べると

身体に悪いよね?」

 

と思ってる方、

 

\それ、古い情報です/

 

私が書くより、このページに

詳しく書いてあるので

見に行ってください

https://president.jp/articles/amp/43480?page=1

卵は1日3個以上は、食べたいですね✨

 

 

実践されている方に教えて頂いて、

これいいな!と思ったのは

 

『タンパク質スープ』!!

 

豚ひき肉、

豆腐、

卵 3個

お好きな野菜

 

タンパク質の材料をたくさん入れて

スープをつくります

 

味付けは何でもOK!

 

これを、数日かけて飲む

ポイントは、

野菜じゃなくて、タンパク質を

メインにすること

 

スープは手軽でいいですよね✨

 

 

他にも、この本には

タンパク質がたくさんとれるレシピが

乗っていて、

 

毎日の生活に取り入れるイメージも

つきやすく、オススメです

 

https://amzn.to/2Rl3WQu

f:id:miyako385style:20210514082031j:image

 

━━━━━━━━━━━━━━━

タンパク質の量!!【私の失敗】から

━━━━━━━━━━━━━━━

 

タンパク質を摂っているつもりでも

 

必要量が足りなければ、

 

身体は悪くなるばかり・・・

 

例えば、

 

メインのお肉料理を、

家族で大皿で取り分けるスタイルで

食事していたとして、

 

子ども達が予想以上にモリモリ食べる!

 

「あーいいよいいよ、たくさん食べなさい」

と、やっているうちに

 

自分はほとんど食べれていない⤵

 

 

また、

 

今日のメインは、

肉野菜炒めにしようかな🎵

 

と、料理したときに、

 

家族3人分に対する、肉の量がたった150グラム。

野菜含めた全体量は、かさましで満足できるけど、

実際、タンパク質は少ない⤵

 

 

これ、ありがちなんですよ・・・

 

なので最初に、

量のマネジメントだけはしっかりしたい!

 

人数分の必要量を確認して、

それから、献立を決める

 

食べる時は、

ひとりずつに盛り付ける

 

などなど、

気をつけてみてください

 

私の失敗例からのご紹介でした!(><)

 

 

 

 

いやーけっこう長くなったので、

 

作戦会議、『外食編』『買い食い編』は

次回に持ち越したいと思います

 

ここまで読んで頂いて

ありがとうございました

( *ˆoˆ* )/

 

 

 

 

miyako.

 

 

 

 

 

 

 

46