骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

動画、こうやって作ってます。

こんにちは!

骨格ボディメイクトレーナーのmiyakoです

 

今月のオンラインサロンの動画、

4本が、本日無事配信完了いたしました!

 

テーマは、『肩・肩甲骨コンディショニング』

こちらの動画を作成して配信しました

 

以下は、今月の動画4本のサムネイルです

f:id:miyako385style:20210814221528p:plain

 

f:id:miyako385style:20210817221713p:plain

 

f:id:miyako385style:20210822215547p:plain

f:id:miyako385style:20210822215551p:plain

 

オンラインサロンでは、毎月テーマに沿った動画を3、4本

そして、その動画内容を確認するための

ZOOMでのグループトレーニングを2回、開催しています

 

来月のテーマは、『首・顔のコンディショニング』

 

その月のテーマに沿った動画を作るのですが

その流れをまとめてみたいと思います

 

① テーマ決定、内容をまとめる

部位ごとのコンディショニングが大枠のテーマなので

それに沿って、ケア方法やエクササイズ方法を

まとめます

 

② 実際やってみて詳細を決めていく

実際やってみながら、こんなエラーパターンが出そう

などの予想をして、それが出ないようにフォームや

ツールなどで先回りしてエクササイズを練っていきます

トレーナーとしての経験を生かして

できるだけ、どんな方にも効果が出るやり方を

模索しながら、決定していきます

 

 

③ 時間を決めてカウントタイマーを用意する

各エクササイズを決定したら

カウントタイマーを作ります

 

④ エクササイズ動画を撮影

カウントタイマーに合わせて動きながら撮影します

編集するときのことを考えつつ

別アングルの撮影や、説明の際の写真撮影なども

細かく行っていきます

 

⑤動画の前後のあいさつなどを撮影

「こんにちは!トレーナーのmiyakoです!』

から始まるアレです

 

⑥編集作業 

ここが一番時間かかります^^;

編集する際に気をつけているのは

エクササイズを実施している人が、

どこに効かせたら効果が出るのかを明確に示すこと

これがわかりやすく伝わるには

どうしたらいいか、を常に頭に置いて編集します

 

⑦サムネイルを作る

 

⑧youutubeに、アップする

 

⑨目次をつけて、配信します

 

書いてみるとなかなかたくさんの作業過程を通して

作っていることがわかります

 

みてくださる方が、動画を実施して

運動習慣をつけていただけることを目指しています

 

実施していただけたら

必ず身体は変化するので

ぜひ、この動画を手に入れて

やってみてください

 

ご興味ある方はこちらまで

 

https://lin.ee/ljHTAsu

 

 

 

 

 

miyako

 

 

 

 146