骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

身体の中での『水』の4つの働き。意外なアレにも水が関係してる!


f:id:miyako385style:20210705230938j:image

 

こんにちは!

骨格ボディメイクトレーナーのmiyakoです

 

このブログでも

じゃんじゃん擦ってますが

 

みなさま、

『水分』摂っていますか??

 

一日に、体重×30〜50mlを

目安に、摂取したいところです

 

なぜなら、

身体の60%は、『水』で出来ているから!

 

でも、なかなか飲めない人が多いのも事実です

私も、昔は水飲めない札幌中央区代表でした(狭)

今は、気をつけて摂取しています

 

じゃあ、その体内の水分って、

どんな働きをしているか

イメージできますか??

 

体内の『水』の働きについて

今回は、まとめてみたいと思います

 

水の働きは、主に4つあります

 

① 栄養素の吸収、代謝、排泄、分泌、運搬、などなど

生体膜の構成成分が溶けている、

ベースとしての液体=水

 

②器官や、組織の保護

関節液、腱鞘内液、脳脊髄液などの

クッションの役割

 

③感覚器での機能

視覚→ 光を水で屈折させてる

聴覚→ 音を水を通して伝える

平衡感覚→ 三半規管リンパ液

味覚→ 唾液の構成成分

嗅覚→ 鼻の粘膜の構成成分

 

④体温の調整

比熱が大きい→ 熱の吸収量が多い

気化熱→ 呼気から出る

 

これらが、4つの働きなのですが

③の、感覚器にも影響するのは

なかなかイメージが直結しませんよね?

 

身体の60%にも及ぶ水分

体内の至るところで

大事な働きをしてくれています

 

体重60キロの人の体内の水分は

体重の60%なので、

総体液で36リットルになります

(すごい量!)

 

この36リットルが、身体のどこにあるのか

 

そして、その内訳と

それらが、今回の4つの働きの

どれを担当しているのか

 

この辺りを次回は

書いてみたいと思います

 

身体の中で、水がどういう役割をしているのか

ざっくりとでも理解できると

 

1日の中で飲む水分の大切さを

改めて感じますよね

 

水を飲むのは美容にも健康にも大事だよね!

 

というところから

もう一歩踏み込んだ理解を

一緒に、確認していきましょう^^

 

※管理栄養士 秋山真敏先生

栄養講座 水の生理機能より抜粋しました

 

 

 

miyako.

 

 

 

 

 

97