骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

【専門家向け】クラム45、90度の時の、大臀筋下部代償のパターン

今回は、同業の専門家向けの記事です

 

現場で見られた

代償運動のパターンを

書いてみたいと思います

 

股関節のスタビライザーマッスルである

『外旋六筋』をトレーニングするとき、

 

大臀筋下部が代償して

外旋六筋の出力が得られないパターンが

たまにあります。

 

同じあたりに、収縮感が出るので

やってる本人も気づかないことが多いです

「お尻の下に収縮感でてますか??」

「ハイ、でてます」

と、なります・・・

 

代表的なクラム45度、クラム90度の

エクササイズですが

 

縫工筋での代償運動を起こさないように

足を床に押し付けるようにして

行うときに、

大臀筋下部で代償して

中の外旋六筋の収縮割合が

減ってしまうパターンが見られます

 

足を押し付ける力が強いと

特に出やすくなります

 

もちろん股関節のアライメントが

悪かったり、

仙腸関節の安定性が弱い、などが

ベースにあるとさらに良くないです

 

トレーナー側チェックとして

大臀筋下部を触るとすぐに分かります

 

固く収縮していれば

代償パターンの可能性が高いので

力みを抜くように伝え

最小限の力で行うよう伝えます

 

大臀筋下部の力が抜けると

奥の方の外旋六筋に感覚が出るはずです

 

その違いを認知してもらいます

 

ボディメイクを進めるときに、

大臀筋下部も、ヒップの下のラインを

形作るのにとても重要な部分ですが、

 

まずは、股関節の位置がセンターにないと

お尻の『高さ』に、かなり差が出て

全体として見た時の印象が変わります

 

外旋六筋を締めただけの

ヒップのアンダーラインと

 

大臀筋下部を使ったアンダーラインでは、

3センチくらいは変わってきます

(実験済み、筋肉の着いている

位置を見ても分かると思います)

 

この違いは、

ボディメイクする上で

けっこう重要になると思うので

 

外旋六筋をターゲットにする時の

大臀筋下部の代償、

 

気にして見てみてください

 

気づきがあれば、

ぜひ、共有して欲しいです

 

よろしくお願いします✨

 

 

miyako.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

63