骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる 骨格トレーナー岩﨑美也子 lifelog

骨格からカラダを変える【 骨格トレーニング 】を、実店舗とオンラインにて提供しております。身体を根本改善したい方を全力サポート ◆実店舗【re Flame style】(札幌市 地下鉄 中島公園駅) パーソナル、グループトレーニング ◆オンラインサロン『Style』月額3,500円 少人数制オンラインレッスン /トレーナー歴15年 / rfca認定マスタースペシャリスト / 専門家向けセミナー講師

結果が出ない、と思った時に振り返ってみること

今日は、

『結果が出ないと思った時に

振り返ってみること』について、

書いてみたいと思います

 

例えば、ダイエットや

脚の形をキレイにしたい、もしくは

膝の痛みを改善したい、などなど

 

何かしら取り組んでいることがあって

それについて、

イマイチ結果がでないなー、と思った時

以下の5つの要素について

見直してみることをオススメします

 

① そもそも目標が高すぎないか

高い目標は、スモールステップで刻んで

いきましょう

小さな目標をたくさん達成するほうが

達成感を通じて、モチベーションにつながります

 

② 手段は的確か

目的に対する手段は、的確でしょうか?

手段を得る方法は、色々ありますが

いちばん間違いがないのは、

自分でその事に対する『知識』を得ること

本質的な仕組みを理解して実践することで

自分がやっていくことに対する責任が産まれ

深い理解のもと、納得して進めていくことができます

 

③ 計画に無理がないか

自分で決めた計画に無理はないでしょうか?

『少しがんばったらできる』レベルの計画では

まだまだ、計画に無理があるといってもいいでしょう

 

自分のモチベーションが

いちばん低くてもできる位の計画のほうが

後に、しっかり結果につながります

 

ちなみに『よし!あれをがんばろう!』と

息巻いて始めるのがいちばんダメな例です

(私もやりがちですが(`-д-;))

『やる気』だけでは、継続は厳しいです

物事の継続は、淡々と日々積み重ねるのが

習慣化する大事なポイントですね

 

④ 実施率はどれくらいか

ここが抜けてる人が多いなーと

現場でいつも感じているのですが

どれくらいやったか、『量』のお話しです

 

先日、聞いた言葉で

『質は、量からしか生まれない』

というのがありまして

その通りだなぁと、首がもげるほど

頷きました

 

『実施率』は、記憶だけで管理すると

自分にかなり甘くなってしまいます

これは、記録して管理した方が間違いありません 

記録することで、あとからその方法やその他の要因を

検証して、修正することができます

 

⑤ 正確性はどうか

やっていることが、正確にできているか

『質』のお話です

実はここが抜けている人もチラホラいるんです

家で、自分でトレーニングするものの

結果に繋がってこない

そんな人は、やっている事の『芯』を捉えられて

いなくて、『形』だけこなしています

 

慣れてくるとここが抜けがちになるので、

丁寧に見直しながらやっていきたいですね

 

 

ということで、

今回は『結果か出ないと思った時に振り返って

みること』について、まとめてみました✨

 

これ、自分も全部できているかというと

なかなか上手く出来ていなかったりもするので

何度もこの記事を見直しながら

振り返って、自問自答したいと思います。

 

結果につながらない、といって

新しいものに飛びつく前に

答えを自分の中に探してみませんか?

新しい気づきがあるかもしれません

 

 

 

骨格ラインから美しく 機能的な身体をつくる

rfcaマスタートレーナー

岩崎美也子